【アクセサリーの作り方】ゴム型編その2

前回からの続き。
まずアルミの枠とアルミ板に中性洗剤を塗ります。
これをしておかないと後で困ります。(理由は後ほど)
※写真のアルミ枠は2つ同時に作れるものです。一つのものもあります。
そして、塗った後にティッシュで拭き取ります。
いえ、別にふざけてません。
薄く塗りたいんです。
次に、アルミ枠の下にアルミ板を敷いて、熱加硫式のシリコンゴムをアルミ枠の厚さの半分位まで詰めます。
このゴムは熱を加える前は粘土状なんです。
前回からの続き。
まずアルミの枠とアルミ板に中性洗剤を塗ります。
これをしておかないと後で困ります。(理由は後ほど)
※写真のアルミ枠は2つ同時に作れるものです。一つのものもあります。
そして、塗った後にティッシュで拭き取ります。
いえ、別にふざけてません。
薄く塗りたいんです。
次に、アルミ枠の下にアルミ板を敷いて、熱加硫式のシリコンゴムをアルミ枠の厚さの半分位まで詰めます。
このゴムは熱を加える前は粘土状なんです。
Copyright (c) 2007-2009 by ionism, All rights reserved.