Follow me

Follow me

2010/5/31 月曜日

【アクセサリーの作り方】ゴム型編その5このエントリをはてなブックマークに追加【アクセサリーの作り方】ゴム型編その5のはてなブックマーク被リンク数

焼き始めてから40分後。ホットプレスの電源を切って、冷めるまで待ちます。
(冷める前だとゴムが膨張している状態なので、取り出すのが大変です。)

ホットプレスから取り出しました。
【アクセサリーの作り方】焼き上がり
油性マジックで絵を描いたティッシュが完全に一体化しています。
そして、ゴムが飛び出していますね。

では、枠から取り出します。
【アクセサリーの作り方】枠から外す
この枠を取り出すときに、【アクセサリーの作り方】ゴム型編その1で塗った洗剤が役に立ちます。
洗剤を塗っていない状態だと、アルミ枠にゴムが張り付いてなかなか取り出せないんです。

それでは次に、はみ出したゴムを切り取ります。
【アクセサリーの作り方】バリを切り取る
昔はメスで切っていたんですが、最近はめっきりハサミ派です。
ジョキジョキいっちゃいます。

それでは最後の工程。原型を取り出します。

続く…

カテゴリー: ゴム型 — io @ 21:39:21

2010/5/28 金曜日

【アクセサリーの作り方】ゴム型編その4このエントリをはてなブックマークに追加【アクセサリーの作り方】ゴム型編その4のはてなブックマーク被リンク数

ゴムが詰め終わったので、次はゴムを焼きます。

では、ゴムを詰めたアルミ枠の上にアルミ板をのせます。
【アクセサリーの作り方】アルミ板をのせる

この状態で焼きます。まぁ「焼く」と言うよりも「加熱する」と言った方が正確かもしれません。
ただ、熱を加えただけではちゃんと硬化しないので、ゴムを上下から圧迫する必要があります。

ここで登場するのがホットプレスという機械です。(【アクセサリーの作り方】ゴム型編その1でひっぱったやつですね。)

【アクセサリーの作り方】ゴムを焼く
これがホットプレスです。
この機械は、上から押さえつけて加熱するだけの単純な機械です。

これで約140℃で40分ほど焼きます。(ゴム型の厚みによって時間を変えます。)

では焼きあがるまで待ちましょう。

続く…

カテゴリー: ゴム型 — io @ 21:31:23

2010/5/27 木曜日

【アクセサリーの作り方】ゴム型編その3このエントリをはてなブックマークに追加【アクセサリーの作り方】ゴム型編その3のはてなブックマーク被リンク数

前回ゴムを半分詰めるところまでやったので、次はアクセサリーの原型をのせます。

【アクセサリーの作り方】原型を置く
ちょうど真ん中辺りにアクセサリーの原型と、円錐台を置きます。ちょっと埋め込んでやる感じですね。
真鍮のもの円錐台ですね、この部分が後で蝋を流し込む入り口になります。

そうしたら、次はゴムを上に詰めます。

【アクセサリーの作り方】ゴムを乗せる
このように、アクセサリー原型自体を埋め込んでしまいます。

埋め込んだあとにティッシュペーパーを上に敷いて、油性マジックで中に入っているものの絵とかを書いておくと、後で分かりやすいです。

ゴム型の数が多くなると、どれがどれだか分からなくなっちゃうんですよ。
さらに、焼き終わったゴムにはマジックでも書けないんです。
正確には、書けるけどすぐ消えちゃう。
こうやってティッシュペーパーでやるとしっかり残ります。

え?埋め込んだのをどうやって取り出すのかって?
それはまた後のお楽しみ。

続く…

カテゴリー: ゴム型 — io @ 22:32:49

2010/5/26 水曜日

【アクセサリーの作り方】ゴム型編その2このエントリをはてなブックマークに追加【アクセサリーの作り方】ゴム型編その2のはてなブックマーク被リンク数

前回からの続き。

まずアルミの枠とアルミ板に中性洗剤を塗ります。
これをしておかないと後で困ります。(理由は後ほど)
【アクセサリーの作り方】アルミの枠に洗剤を塗る
※写真のアルミ枠は2つ同時に作れるものです。一つのものもあります。

そして、塗った後にティッシュで拭き取ります。
いえ、別にふざけてません。
薄く塗りたいんです。

次に、アルミ枠の下にアルミ板を敷いて、熱加硫式のシリコンゴムをアルミ枠の厚さの半分位まで詰めます。
【アクセサリーの作り方】ゴムを敷く
このゴムは熱を加える前は粘土状なんです。

続く…

カテゴリー: ゴム型 — io @ 22:30:50

2010/5/25 火曜日

【アクセサリーの作り方】ゴム型編その1このエントリをはてなブックマークに追加【アクセサリーの作り方】ゴム型編その1のはてなブックマーク被リンク数

アクセサリーの作り方ですが、前回までは全部まとめて説明していたんですが、ちょっと大変なので、数回に分けて説明します。

さて、ジュエリーやアクセサリーを量産するときに必要なのがゴム型です。

ゴム型とは、その名の通りシリコンゴムでできた型なんですが、シリコンゴムで型を作るにはいくつか方法がありますが、ジュエリー・アクセサリーの制作でよく使われるのは2種類です。

1つ目は主剤と硬化剤を混ぜて時間を置くと硬化する、「2液式」と呼ばれるゴムを使う方法。この方法は、ジュエリー・アクセサリー以外でもよく使われています。

もう1つは、熱で硬化させる「熱加硫式」と呼ばれるゴムを使うタイプです。
今回はこの熱加硫式の方法を紹介します。

【アクセサリーの作り方】ゴム型を作るのに必要なもの

これが必要な道具ですね。ざっと説明します。
アルミ枠、アルミ板×2、メス、熱加硫式シリコンゴム、円錐台、ジュエリー・アクセサリーの原型

後は写っていないもので、油性マジック、中性洗剤、ティッシュ、ホットプレス(熱と圧力を加える機械。あとで写真が出てきます)

こんなものを使ってゴム型を作っていきます。

次回へ続く…

カテゴリー: ゴム型 — io @ 19:17:30

東急文化村で展示販売します。このエントリをはてなブックマークに追加東急文化村で展示販売します。のはてなブックマーク被リンク数

来週の土曜から一週間、渋谷東急文化村の中にあるショップBunkamura[Arts&Crafts]にて展示販売します。
今回は久々に制作実演なんかしようと思っています。前回の制作実演は7月の吉祥寺でやった個展以来なので約1年ぶり。

是非見に来て下さい。

期間:6/5(土)~6/11(金)
時間:10:00~19:30(最終日のみ18:00まで)
場所:東急文化村1階 Bunkamura[Arts&Crafts]
  (渋谷区道玄坂2-24-1 TEL03-3477-9173)
Googleマップで場所を確認する

お待ちしています!

カテゴリー: ハーバリウム. — io @ 17:04:25

2010/5/23 日曜日

トウキョウ気まぐれ探索このエントリをはてなブックマークに追加トウキョウ気まぐれ探索のはてなブックマーク被リンク数

中目黒の川昨日は、長距離歩いてきましたよ。まずは渋谷から歩いて代官山へ。
代官山のギャラリーで友人の展示会を見てから、台東区デザイナーズビレッジ(通称デザビレ)へ行くために中目黒へ。なんか好きです中目黒。川がいいですよね。


ハトまみれ
こういう光景ってつい撮りたくなります。(鳥だから?鳥だけに?)

デザビレに入った直後に
カーマイン
の美香さんと遭遇。いろいろご馳走になっちゃいました。ありがとう!
その後oosoとか、igoとかと挨拶して、デザビレを脱出!(どちらも忙しそうだったので、ほとんど話を出来ませんでしたが)

おかず横丁のSyuRoさんへ。ここ、オシャレShopですよ奥さん。

その後、材料を買いにeast side tokyoへ。ここはいろんなオシャレ材料が集まるので、モノづくりが好きな人は是非行ってみて下さい。

そして、ちょっとした思いつきでin-kyoに行くことに。
スカイツリーも見てみたかったし。
スカイツリー
in-kyoはアノニマ・スタジオっていう出版社の1階にある、作家物の商品を多く扱っているShopです。

このin-kyoで気がついたんですが、この日はスタンプラリーをやっていたらしいんです。全4ヶ所中3ヶ所のスタンプを集めるとプレゼントが貰えるとの事。
設置場所は、デザビレ、SyuRo、east side tokyo、アノニマ・スタジオ。
うん。全部行ってきた!

帰りに湯島天満宮の中を通り抜けたら、ちょうど祭りをやってましたとさ。
湯島天満宮 width=

昨日のヒット。
蔵前の公衆トイレ
in-kyoの近くにあった公衆トイレ。素敵です。

カテゴリー: その他 — io @ 11:40:24

2010/5/14 金曜日

Herbarium.の期間限定販売終了のお知らせこのエントリをはてなブックマークに追加Herbarium.の期間限定販売終了のお知らせのはてなブックマーク被リンク数

池袋パルコにあるアクセサリーのセレクトショップenfemme by gonndoa(アンファム・バイ・ゴンドア)で行われているアクセサリーブランドHerbarium.[ハーバリウム]の期間限定販売が5月20日で終了します。
まだご覧になっていない方はお早めにどうぞっ。

カテゴリー: ハーバリウム. — io @ 17:29:33

Herbarium.の新作アクセサリーこのエントリをはてなブックマークに追加Herbarium.の新作アクセサリーのはてなブックマーク被リンク数

新作が少し出来上がりました。
新作アクセサリー
ロザリオタイプのネックレスとピアス(片耳用)3点です。
ロザリオタイプのネックレスと真ん中のピアスのトップ部分は同じデザインで、どちらもペリドットが留っています。

新作ピアス
左がロザリオタイプのネックレスとおそろいのピアスです。
中央はねじれた植物のピアス。
右のボタニス(リスの名前)のピアスは昨日書いたアクセサリー作りの基本となる2つの方法で修正していたものです。完成するとこんな感じになります。着けるとちゃんと正面を向きますよ。

近いうちにショップへ納品します!
納品したらまたお知らせしますね。
ではまた。

カテゴリー: ハーバリウム.の商品情報 — io @ 11:20:58

Google Picasaの顔認識がすごい!このエントリをはてなブックマークに追加Google Picasaの顔認識がすごい!のはてなブックマーク被リンク数

写真の管理にGoogle Picasaを使っています。

このPicasaには顔が写っている写真を自動で認識して分類する機能があるんですが、この機能が結構すごい。

例えばこの写真。
森

赤い四角で囲んだ所に注目して下さい。拡大します。

森2

さらに拡大します。

顔

これです。これを顔と認識する技術!
むちゃくちゃです。
すごく無理やりな感じ。
でも、私の妻の顔は認識されにくかったりします。なぜだ。

ちなみにこの写真も認識されませんでした。
西郷どん
上野の西郷どん
(もう少し離れて正面から撮った写真は認識されてます。)

注)私は人物の写真をほとんど撮らないので、顔認識自体あまり使っていません。多分集合写真とか旅行行った時の写真とかを管理するときには便利だと思われます。

カテゴリー: その他 — io @ 8:11:10
次ページへ »

Copyright (c) 2007-2009 by ionism, All rights reserved.